ブログ

2017年5月の記事一覧

国語 体育 1年生

1年生は、国語の授業で図書室に行きました。今日は、借りた本の返し方を練習しました。その後、自分の読みたい本を選び、借りる練習をしました。体育の授業は、スポーツテストの「上体起こし」と「反復横とび」の練習をしました。
                                                             

四川風麻婆豆腐

麻婆豆腐h、中国の四川地方で生まれた料理です。挽き肉と豆腐を、辛い味噌で煮て作ります。四川地方は、寒さが厳しいため、体を温めるために辛い料理がたくさんあります。給食の麻婆豆腐も、ピリッと辛くなっています。今日のメニューは、ご飯、四川風麻婆豆腐、春雨サラダ、オレンジ、牛乳でした。

プール清掃 6年生

今日、6年生がプール清掃をしてくれました。6年生が協力しながら、一生懸命に掃除をしてくれました。泥や雑草があり大変でした。6年生が頑張ってくれたので、プールがピカピカになりました。水泳の授業が楽しみです。
                

栃木県産小麦「ゆめかおり」のパンを味わう

皆さんが給食で食べているパンは、栃木県産の小麦粉「ゆめかおり」を使って作られています。そのままでも美味しく食べられるように、しっかり焼いてあり香ばしい香りがしますね。そして、菓子パンとは違い、主食として料理の味を邪魔しないように甘みを抑えてあります。今日のメニューは、セルフフィッシュバーガー、かぶときゅうりのサラダ、イタリアンスープ、牛乳でした。

お茶を飲みました 5年2組

5年2組の児童は、先日学んだコンロの使い方を確認するためにお茶をいれました。最近は、急須でお茶を入れることはあまりしなくなったかもしれません。みんなで交代でお茶をいれました。少し苦かったです。
                      

ボール投げの練習 1年生

今日の1年生の体育は、ボール投げの練習でした。スポーツテストの種目の一つです。先生から投げ方のコツを教わり、一生懸命に投げました。
                               

ぼくらむつみのたんけんたい 2年生

2年生は、生活科の学習で壬生町児童館の見学に行きました。生活科では、学区内の自然や町の施設などいろいろなところを探検しながら、自分たちの住んでいる地域について学びます。今日は、児童館の職員の皆さんにいろいろなことを教えていただきました。
                                     

みてみて いっぱいつくったよ 1年生

1年生は、図工の授業で粘土を使いいろいろな物を作りました。ロケット、カタツムリ、器など面白いものがたくさんできました。
                                                                                  

丼ぶりを知る

大きなお椀のご飯をよそり、その上に具をのせた料理を丼ぶりといいます。天ぷらをのせた天丼、鶏肉を卵でとじた具をのせた親子丼など、ご飯に具をのせただけで味が変わります。皆さんはどんな丼ぶりが好きですか?今日のメニューは、ご飯、豚丼の具、きゃべつと壬生菜の胡麻酢和え、具だくさんの味噌汁、牛乳でした。

立ち幅跳び 内科検診 1年生

今日は、とても暑い日でした。1年生も水筒を持って体育の授業を行います。今日は、立ち幅跳びの練習をしました。午後は、内科検診でした。
                                  

史跡めぐり 6年生

6年生は、社会科の授業で壬生町の史跡めぐりに行きました。まず、歴史民俗資料館に行き壬生の歴史を学びました。そのあと愛宕塚古墳、車塚・牛塚古墳を見学しました。壬生町にはたくさんの古墳があることを知りました。
                                    

パンのおともジャムを知る

パンに欠かせないジャムは、果物と砂糖を一緒に煮詰めて、ゼリー状にしたものをいいます。ヨーロッパでは、日本の漬物のように昔からその土地にあったジャムが作られてきました。パンのほか、ヨーグルトをかけても美味しいですね。今日のメニューは、食パン、ミカンジャム、チキンのミラノ風、マカロニサラダ、トマトとベーコンのスープ、牛乳でした。

学区探検 3年生

3年生は、社会科の授業で学校の周りを観察してきました。学校の周りには、田や果樹園、工場や公園があることが分かりました。3年生は、これから少しずつ範囲を広げ、自分たちが住んでいる地域を理解する学習をします。
                                           

修学旅行 こんなところに行きます 鶴岡八幡宮 6年生

長谷で大仏などを見学した後は、江ノ電で鎌倉駅に向かいます。小町通りを散策しながら、鶴岡八幡宮などを見学し集合場所の北鎌倉、建長寺を目指します。銭洗弁天に行くグループもあります。
                                  

修学旅行 こんなところに行きます 長谷 6年生

6年生は、来週5月18日(木)~19日(金)に鎌倉、東京方面に修学旅行に行きます。今年は、長谷にある髙徳院からスタートです。大仏の前で記念写真を撮ってから班別活動になります。