ブログ

タグ:運動会

運動会の話③ 高学年のはたらき

運動会において、欠かすことができないのが高学年児童の係活動。写真を交えつつ紹介していきたいと思います。

運動会でマイクを持っていたのは進行係と放送係。凛とした開閉会式を進行係が創り出し、放送係は的確なアナウンスで競技を盛り上げました。

 

種目のスタートで活躍したのは合図係。救護係はスタート地点とゴール地点にいて、ケガをした児童に素早く声をかけていました。

各種目で息の合った大きな声を出していたのは応援団の面々。応援席と一緒に喜び、一緒に悔しがっていました。

個人種目のゴール付近には審判係がいて、ゴールテープを持ったりゴールした児童を賞品係のところに連れて行ったりしました。賞品係は走り終えた児童に、賞品のシールを貼っていました。

「間違いが許されない」と緊張していたのは採点記録係。丁寧に記録を取り、何度も確かめながら点数の計算をしていました。閉会式でも堂々と結果発表をしていました。

縁の下の力持ちとして活躍していたのは準備係と招集係。準備係は各種目の準備に常に忙しく活動しました。また、入場門の近くで活動したのが招集係。きびきびと声をかけ、並ばせていました。

 

 

どの係も重要な役割を担っており、その役目を高学年の児童はしっかりと果たしてくれました。とても頼もしい・かっこいい姿がたくさん見られました。さすが5年生・6年生です。

運動会の話② 帰ってきた団体種目

2020年、感染症予防の観点からプログラムから姿を消した団体種目。数年の月日を経て、運動会に団体種目が帰ってきました。

 

1・2年生の種目は、「チェッコリ玉入れ」。音楽が流れているときにはリズムに合わせて体を動かし、その後玉入れをするというもの。

 

腰を振りながら踊る1・2年生を見て、観客席・上級生からは「かわいいー!」の声が、あちらこちらでわきあがりました。

 

 

3・4年生の種目は、「台風の目」。数人で持った長い棒を、走ったり回ったりしながら運びます。

 

待っている児童の所につくと、その足元や頭上を通過させます。練習の成果か、驚くほどのスピードで通り抜けました。赤・白ともに奮闘し、差がほとんどない 手に汗握る戦いでした。

 

 

5・6年生の種目は、「竹取物語」。中間地点に置かれた棒を、両側から走り寄り、取り合います。

 

1回戦は決められた棒を、2回戦は どこに人数を増やすか、だれがどこに向かって走るか作戦を練って棒を取りに行きます。高学年の力強い迫力がある戦いに、下級生も大きな声で応援していました。

 

 

団体種目が復活し、これまでとはまた違う盛り上がりを見せた運動会になりました。

 

運動会の話① ありがとうございました

10月14日の運動会では、保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になりました。

当日、児童が登校し始めた時間帯。

係の保護者の皆様も、続々と集まってくださいました。

会場内や、門の付近、近隣の安全確認のために巡回をしてくださっていました。

また、少し違う色の腕章をつけた皆さんも。

広報担当として、運動会の様子を写真におさめてくださっていました。

どんな写真が撮れたのか、披露される日を楽しみにしたいと思います。

 

また、閉会式後の片付けにもたくさんの方のご協力をいただきました。

改めてたくさんの方に運動会という行事が支えられていると実感しました。皆様ご協力、ありがとうございました。

図書館七変化

本日10月17日から27日は、校内読書旬間として、「読書に親しみましょう」という期間になっております。そこで、今回は本校の図書室の様子をご案内します。(読書旬間の様子はまた後日お知らせします)

本校の図書館の話題は、このホームページでも数多く紹介させていただいております。

9月13日 図書館の利用開始

7月24日 夏休みに向けて本を借ります。

7月4日  図書ボランティアさん

6月7日  図書館に飾りが   などなど

 

今回は、ここ最近の図書館の様子を紹介させていただきます。

 

本校の図書館では、季節に合わせて掲示物や飾りが変えられています。10月には、運動会やハロウィンの飾りがいろいろなところにあります。

 

飾りだけではなく、その季節に合わせて本の紹介をしていることもあります。

例えば、9月20日~26日の動物愛護習慣には、動物にかかわる本が。

 

運動会が近づくと、運動会に関係していそうな本。

 

ハロウィン前には、お化けに関する本がまとめて紹介されていました。

 

その他にも図書委員さんがおすすめする本のコーナーが作られていることもありました。

 

訪れるたびに新しい発見がたくさんある、ステキな場所です。

図書委員さんは、この日も何か打ち合わせをしていました。これからの図書館も楽しみですね。

運動会 前日準備

昨年度は運動会前日に雨が降り、前日に準備することができませんでした。

今年の運動会前日は、きれいな青空。明日の本番に向けて5・6年生が準備をしました。

それぞれの係に分かれ、自分たちの役割を果たそうと一生懸命に活動しています。

活動をしながら、明日の本番のことを話題にしている児童が多いように感じられました。

また、一つ一つの作業が丁寧で、早めに分担が終わった児童も、自分たちでやることを探して活動をしていました。

準備が完了したあとは、集合して、自分たちの準備した会場を改めて皆で見回しました。

校長先生から感謝の言葉もあり、5・6年生に改めて気合が入ったことでしょう。

準備する姿がとても頼もしかったです。明日の運動会でも頼もしい姿、たくさん見せてくださいね。

ステキな、思い出に残る運動会になるといいですね。