ブログ
- 全ての記事
- カテゴリ
- PTA
- お知らせ
- 1年生
- 2年生
- 3年生
- 4年生
- 5年生
- 6年生
- アーカイブ
- 2025年5月 (19)
- 2025年4月 (12)
- 2025年3月 (14)
- 2025年2月 (13)
- 2025年1月 (12)
- 2024年12月 (26)
- 2024年11月 (24)
- 2024年10月 (23)
- 2024年9月 (24)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (13)
- 2024年6月 (14)
- 2024年5月 (20)
- 2024年4月 (14)
- 2024年3月 (21)
- 2024年2月 (20)
- 2024年1月 (25)
- 2023年12月 (23)
- 2023年11月 (20)
- 2023年10月 (26)
- 2023年9月 (19)
- 2023年8月 (15)
- 2023年7月 (22)
- 2023年6月 (25)
- 2023年5月 (27)
- 2023年4月 (18)
- 2023年3月 (7)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (1)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (13)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (15)
- 2022年5月 (10)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (1)
- 2021年11月 (8)
- 2021年10月 (9)
- 2021年9月 (8)
- 2021年8月 (2)
- 2021年7月 (5)
- 2021年6月 (11)
- 2021年5月 (9)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (2)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (0)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (0)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (6)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (4)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (3)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (0)
- 2019年7月 (5)
- 2019年6月 (0)
- 2019年5月 (3)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (3)
- 2018年12月 (0)
- 2018年11月 (0)
- 2018年10月 (0)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (0)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (2)
- 2018年4月 (0)
- 2018年3月 (45)
- 2018年2月 (43)
- 2018年1月 (37)
- 2017年12月 (43)
- 2017年11月 (47)
- 2017年10月 (69)
- 2017年9月 (57)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (43)
- 2017年6月 (79)
- 2017年5月 (81)
- 2017年4月 (58)
- 2017年3月 (36)
- 2017年2月 (44)
- 2017年1月 (34)
- 2016年12月 (43)
- 2016年11月 (54)
- 2016年10月 (95)
- 2016年9月 (74)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (37)
- 2016年6月 (77)
- 2016年5月 (80)
- 2016年4月 (67)
- 2016年3月 (44)
- 2016年2月 (47)
- 2016年1月 (39)
- 2015年12月 (44)
- 2015年11月 (82)
- 2015年10月 (56)
- 2015年9月 (31)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (30)
- 2015年6月 (44)
- 2015年5月 (67)
- 2015年4月 (48)
持久走の練習をしています
投稿日時 : 2023/11/08
睦小学校管理者
カテゴリ:
自分の体力を知り、進んで体力づくりをしていこうという気持ちを高めるため、10月30日から「持久走チャレンジウィーク」として5分間走に取り組んでいます。
2時間目が終わると、校庭に子供たちが集まってきます。運動委員の号令で体操をします。
混雑しないように、接触しないようにと、学年ごとに時間やコースを区切って5分間走ります。
時間まで、みんな一生懸命に走ります。
高学年の児童は、運動委員さんの「あと〇分」という放送を目安に、ペースを考えて走っているようです。
毎日少しずつ取り組むことで、体力がつくといいですね。休み時間の取り組みは、11月中旬まで行われる予定です。
{{options.likeCount}}
{{options.likeCount}}