ブログ
授業研究会
						今日は、下都賀教育事務所、壬生町教育委員会の先生をお呼びして、職員研修を行いました。全職員が2年2組の授業を参観し、指導方法の研修を行いました。 
					
										|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   | 
エンジョイスピーチ
						今朝はエンジョイスピーチがありました。宿泊体験や自分の好きな物、行ってみたいところなどを話していました。聞き方、質問の仕方も上手になってきました。 
					
										|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   | 
アサガオが咲き始めました
						1年生が育てているアサガオが咲き始めました。校長室の前にあるグリーンカーテンの「琉球アサガオ」もたくさん咲いています。1年生は、総合的な学習の時間にアサガオの成長を記録しています。 
					
										|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   | 
食品安全教室 6年生
						6年生は、栃木県保健福祉部の方を講師にお招きして、食品安全教室を実施しました。食中毒のことや手の洗い方などを学びました。 
					
										|   | |
|   | |
|   | |
|   | 
やさいと仲良しになろう 1年生
						1年生は、食育の授業で野菜の特徴を調べました。そして、紙芝居などを通して、野菜を食べることの大切さを栄養士さんから学びました。 
					
										|   | |
|   | |
|   | |
|   | |
|   |